*

ハーモニーカイロプラクティックオフィス
Harmony Chiropractic Office

☎ 03-3221-1003

東京千代田区神田神保町のハーモニーカイロプラクティックオフィスは主に姿勢習慣に伴う
神経・筋骨格系の諸症状を根本から改善するWHO基準のカイロプラクティック治療院です

姿勢習慣等に伴う神経・筋骨格系の諸症状を根本から改善するWHO基準のハーモニーカイロプラクティックオフィスへようこそ

よくある質問

最近よく耳にする「代替医療」ってなに?

「補完医療」または「補完代替医療」とも言われ、最近では「CAM(=Complementary & Alternative Medicine)」という呼称も定着してきました。

「大学医学部で教えられ一般病院で行なわれている現代西洋医学以外の、医学・医療の全て」と定義され、カイロ以外にも、指圧・マッサージ、鍼灸、整体、接骨、気功、アロマテラピー、リフレクソロジー、ヨーガ、ハーブ療法、精神ヒーリング、ホメオパシー、アーユルベーダ、電気・磁気療法などがあてはまります。

サプリメント(栄養補助食品)、漢方薬(市販)、温泉療法なども広義では含まれます。

カイロ治療のやり方はどこもみな同じなの?

国際基準を満たす正規のカイロプラクターであれば、手順の違いはあっても、基本となる部分の内容は同じはずです。

だたし、アジャスト方法や技術レベルは使用するテクニックや経験などにより異なりまし、その先生がどういった要素を重く診るか(例えば神経生理学的側面重視か生体力学的側面重視かなど)によって治療を受けた印象は変わるかもしれません。

これは例えば、すべての外科医が皆同じ手順で同じ手術法を採用するわけではないのと同様に、プロフェッショナルな職業における指向性の違いと言えるでしょう。

整体とカイロはどこが違うの?

整体は、もともとは操体法から派生したものであり、経絡学説や古来の武道医学、カイロプラクティック、オステオパシー等 様々な療法がミックスされている日本独自の技法の総称で、系統的な歴史や学問はなく、個々人が独自にあみだした側面が大きいようです。

一方、カイロプラクティックは、WHO(世界保健機構)にも認定されている、アメリカのD.D.パーマーが創始した治療体系で、 100余年の歴史をもち、哲学・科学・技術が三位一体となった学問体系としても捉えることが出来ます。

ただ、どんな代替医療にもよい点/悪い点の両面が必ず存在しますので、知識と技術を兼ね備え、自分にあった、信頼のおける先生に診てもらうことが大切ですね。

治療は痛くないの?

治療そのものが痛いということは決してありません。

カイロは骨をポキポキ鳴らすから痛いというイメージも一部にあるようですが、アジャストメント(矯正)は、 ごく僅かな力で素早く行われるのでむしろ心地良いと感じられるでしょう。
ただ、アジャストする際にクラック音が出ることがあるため、怖いと思われる方も中にはおられます。 これは関節内のガスが弾ける音(キャビテーション)で痛みとは全く関係ありません。

カイロ治療に健康保険は使えるの?

いいえ、(残念ですが)日本ではカイロが法制化されていないため健康保険は使えません。したがって、カイロ治療費は医療控除にも該当しません。

ただし、交通事故の任意保険契約で適用される可能性のあるものがあります(会社によって違いますが「慰謝料」の枠から捻出するようです)ので、そのような場合はご相談下さい。

小さい子供や妊婦でも治療できますか?

幼児からお年寄りまでまったく問題ありません。特に、成長期の子供はカイロの治療効果が最も期待できる年齢層です。 また、急激な体型変化を伴う妊婦さんは、カイロ的に見ても(顕著な、且つ短期間での機能性変位という点で)格好の適応対象であり、付随して起こる腰痛症の緩和などに最適です。

副作用のようなものは出ませんか?

薬物や外科的手法を一切用いないので全く心配ありません。 ただし、治療後、だるくなったり眠くなったりする人がいますが、神経の活性化に伴う一時的な現象(好転反応:脳が自律神経のバランスを回復しようとする過程)で、 一両日中に快方に向かうようになるでしょう。

治療費はいくら掛かるの/何回通えば治るの?

初診時は検査料(=2000円)を含み7,000円、2回目以降は5,000円です。人によって症状や状態が様々に異なり、一概に何回とは言えません。

1回で痛みが取れる方もいれば、10回以上通って頂いてやっとよくなる方もいます。
いずれにせよ、検査後にドクターが治療プランを説明しますのでよくお聞きください。 誤解を恐れずに申し上げれば、加齢に伴う変性疾患でない限り、4~5回という方が多いようです。

ただ、ここで注意して頂きたいのは、痛みが消失した状態イコール完治ではないということです。 痛みはあなたの身体が発する警告で、そのサインが出ない状態を維持し続けることが真の予防であり、健康維持のコツです。 私たち治療スタッフは、再発予防の意味で月1回程度のメンテナンスをお勧めしています。

治療はどんな格好で受けるの?/服は着替えないとダメ?

治療の際は、基本的にTシャツとハーフパンツに着替えてもらいます。 また、女性ではガウンタイプの治療着を装用してもらう場合があります。いずれも当院でご用意しておりますので「手ぶら」でお越しください。

治療室のプライバシーは守られているのかなぁ?

各治療室は木製のドアで仕切られ、10㎡(6帖間)程度の個室スペースとなっており、インテリアもパステルカラーで統一され、 ゆったりした気分で治療を受けることができ、患者さんのプライバシーがしっかりと守られています。

担当の先生はどうやって決まるの?

各先生の当日の予約状況を基に、電話等で事前にお聞きした症状特性を加味し、原則として当院スタッフの判断によって、適任と思われる先生を割り振りするのが基本です。 ただし、もちろん、患者さんからのご希望やご指名がある場合はそちらが優先されます。

担当の先生は変えられないの?

患者さんからのご要望がある場合は、空いている限り自由に別の先生を指名できます。 ただし、格別なご要望がない場合は、臨床的な観点から初回担当になった先生がその患者さんを継続治療することを原則としています。